TVの必要性

いい加減にしてほしいNHKの既得権益による無駄遣い
TVの必要性 · 2021/04/06
受信料値下げなど業態改革がこれまでになく迫られるNHK。今後3年間でのスリム化を宣言しているが、テレビを持っていれば受信料の契約締結を余儀なくされる側からすれば、大河ドラマから紅白歌合戦まで各番組にどのくらいの費用が投じられているかは気になるところ。この先、番組がどう変わるのかも含め、公表資料を基に聞いてみた。(読売新聞オンライン 旗本浩二)

テレ朝の視聴率と番組CM収入の不都合な真実
TVの必要性 · 2021/03/21
テレビ局の第3四半期決算が2月前半に出そろった。昨年11月に発表された上期(2020年4〜9月)決算では、新型コロナの感染拡大により、関連会社を除いた単体の営業利益で、テレビ朝日が9億2600万円の赤字、TBSが3億6100万円の赤字、フジテレビはわずか1億円の黒字と、かつて例のない厳しい状況だった

TVの必要性 · 2020/09/23
10月から、日本テレビがついに放送と同時のネット配信のトライアルに乗り出す。午後7時から11時のプライムタイムの番組で、権利者の許諾が取れたものを配信する予定だという。

TVの必要性 · 2020/08/14
コロナ禍における民放の厳しさは、テレビを観ていれば感じるだろう。公共広告が一時期多かった。最近はどうも番宣が多い。TVerやHulu、Paraviなどテレビ局自身のサービスCMがやたら目につく。出稿が減ったせいで、仕方なく差し替えたCMがこれまでになく増えている。

TVの必要性 · 2020/07/18
コロナ禍の外出自粛でテレビをいつもより長く見ていた、という人も少なくないでしょう。この間、さまざまな番組を見てNHKと民放の違いを感じた人はどれだけいたでしょうか。はたしてNHKは、日本の全世帯から受信料を徴収するに足るコンテンツやサービスを提供しているのか。

TVの必要性 · 2020/06/27
コロナ禍での巣籠生活中は、やはりTVメディアが強かった!

TVの必要性 · 2020/06/19
大手広告代理店の電通は、国民を操作できる力を持つ裏の支配者ではないのか?SNS民はそんな力を見逃しはしない。マスメディアにはもう騙されない!

TVの必要性 · 2020/06/05
偏向報道・ミスリードなど、報道への不信感が募るなか、生き残る道はあるのか?SNSが発展し、視聴者を騙してきたツケを本格的に返さなければなりません。

TVの必要性 · 2020/05/22
情報弱者を日々生み出している偏向報道の主犯格NHKは必要か?その答えは不要

TVの必要性 · 2020/03/30
4月1日より【NHKプラス】ネット同時配信スタート

さらに表示する