· 

「ブログ マネタイズへの道」Facebook活用術

いつもお読みいただきありがとうございます。

毎朝毎晩こつこつひでどんです。よろしくお願いします。

前回は「twitter」の活用術を解説してみましたが、今回はもう「オワコン」じゃない?と思われてる方が多いかも知れませんが「Facebook」にフォーカスをあててみます。

活用すれば、ブログへの流入も見込めますので、ぜひお読みいただけばと思います。

ポイントを絞って解説したいと思います。

では、さっそくスタートいたします。

1.まずはおさらいです。性別・年齢別ユーザー数です。

※引用【Social Media Lab】

幅広い年齢層に利用されてるのがわかります。

特に40代の利用率が高いです。わたしの年代です(汗)

40代と言えば、社会の中でもっとも働き盛りで、会社でも中間管理の職についてる方や、家庭では子供も小さくプライベートでもおお忙しの世代です。バブル氷河期の影響をもろに受けた世代でもあります。

しかし、昨今の大不況により、リストラや転職希望者が多いのも事実です。

なので、わたくしみたいに退職し、新チャレンジまたは、副業を検討してる方も多いと思います。

そういった背景から、下記の事に関心があります。

転職のため・・・スキルアップを図る教材、転職先へのリサーチなど
家族のため・・・アウトドア・料理、子供への教育など
自分のため・・・本格的な趣味・健康管理への取り組みなど

と言うように、世代によってさまざまな興味・関心が違います。

これらは、集客に成功後「ぺルソナ」の設定に非常に重要になってきます。

世代別販売対策】として今後深堀していきます。

2.中間層への積極的な集客を図る

しかし、Twitterと違い、性質上、本名での投稿と連絡先の同期で、親類や友人などに、知られてしまう事です。なので、自身のブログをPRするにはいいのですが、今後アフィリエイトなどで、購入してもらうとなると、投稿内容に注意しなければなりません。

良質な記事を執筆しても、変な噂がたち、強いては軽蔑される可能性があります。

なので、わたしの場合はブログのPRと記事の内容だけ投稿してます。

でも、不思議で伝える相手が明確になると、自然と伝えたい事が思い浮かび筆も軽く執筆できます。ぜひ。お試しください。

しかし、最初は閲覧者が少ないため、どうしても友人などを頼ってしましますが、投稿当初は閲覧者が爆増したのですが、やはり、読むのが好きな方ばっかりではないので、徐々に減少していきます。

広告収入を得る考えであれば、積極的に活用すべきですね。

⇩ブログをスタートし、FacebookとTwitterでPRした直後です⇩(PV数)

 

最初は、友人・身内パワーでPVが伸びました(感謝)

3.個人より企業がPRに利用する場合が多い。

企業が自社の製品のPRにつかう事が多く、ビジネス用で、広告用のプランもあります。広告費が別途かかります。

ビジネスマネージャーという機能を使うと個人でも広告を掲載できるので、一度試してみるのもいいかもです。わたしは検討中です・・・

4.まとめ

閲覧者を増やす、あるいは友人や親類にPRし、閲覧者を流入させるために使う分には大変役に立ち、訪れる可能性が大変高いです。

友人の協力により自身のブログを拡散してもらうといいと思います。

twitterとは違い、まるっきり他人とは違うので、フランクな感じで宣伝し、ブログを拝見してもうのが良いと思います。


おすすめブログ