身近なモノの使用期限・寿命一覧(日用品・家電品・外壁)

1.日用品の使用期限

コスメや洗剤にも「捨てどき」が!劣化が心配なアイテムはこれ

 

「ケア用品や日用品は、いつまでも使えるわけではなく、年月がたてば劣化します」と、注意するのは整理収納アドバイザーの中山真由美さん。

「とくにケア用品や日用品は、衛生上の問題が出てくることもあるので、きちんと捨てどきを知っておくことが大切です」。ここでしっかり確認をして、寿命がきたものは潔く処分しましょう。

◆コスメや薬…美容や健康に関係するケア用品は早めに使いきって!

直接肌につけるものは、悪影響があっては大変。開封して時間が経つものや、未開封でもいつからあるかわからないものは思いきって処分を。

 

●化粧水・乳液・ハンドクリーム・ボディクリーム:開封して半年、未開封は3年が寿命

 基礎化粧品は「開封後3年」と覚えて!スキンケア用品は直接肌につけるので、時間の経ったものは避けたいところ。古くなったものは劣化しやすく、かえって肌に悪影響が。高い商品でもケチケチしないで開封後半年以内に使いきりましょう。未開封のものでも寿命は3年。

 

●ヘアクリーム・ヘアスプレー:寿命は開封後、半年

 

洗面所に何種類も置きがちなヘアケア用品ですが、寿命は開封して半年、未開封なら3年。使いきれる少量サイズを選ぶのがおすすめ。

●薬:処方薬は余ったら即処分

病院で処方された薬は飲みきりが前提なので、余ったら処分を。市販薬は表示の使用期限を確認。絆創膏は粘着力が弱まるので1年で処分しましょう。

 

●カイロ:使用期限をしっかり確認しましょう

未使用ならずっと使えるように思えますが、使用期限が表示されています。季節アイテムはワンシーズンで使いきれる分を購入して。

 

●コットン・綿棒・マスク:肌に触れるものだから1年をめどに

コットンや綿棒、マスクといった衛生用品はホコリや湿気を吸いやすいもの。直接肌に触れるものなので、1年くらいで処分しましょう。

 

●アロマオイル:変質するので、開封したら半年

変質することがあるので、いつまでもとっておかず、開封後は半年、未開封なら3年で処分しましょう。

 

●虫よけスプレー・日やけ止めクリーム:ワンシーズンで使いきって

虫よけスプレーや日やけ止めの寿命は、開封後は半年、未開封なら3年が目安。翌年にもち越さず、そのシーズンで使いきりましょう。

 

●コンタクト用品:まとめ買いは使用期限内に使える量を

 

使い捨てコンタクトや洗浄液は使用期限あり。まとめ買いしがちですが、期限内に使いきれる量にとどめて。過ぎたら速やかに処分してください。

 

 

 

◆洗剤やスポンジなどの日用品の使用期限は意外と早い!

とくに食品に触れたりする日用品は気をつけたいところ。劣化すると、本来の機能を発揮できなくなるので、潔く手放すことも大切です。

 

●スポンジ・ブラシ:食器用スポンジは1か月、ブラシ類は1年で交換を

食器用スポンジは雑菌が繁殖しやすいので、ひと月使ったら捨てどきです。浴室やトイレのブラシは何年も使いがちですが、毎年大掃除のタイミングなどで交換するのがおすすめ。

 

●洗剤:開封したら1年以内。粉石けんは早めに使いきって

洗剤類は開封後1年以内。古くなるとにおいが変わるので、かいで判断しても。粉石けんは時間がたつと湿気で固まり、溶けにくくなるのでより早めに使いきりましょう。

 

●洗濯ネット:1年に1回買い替えるルールに

洗濯のたびに使うものなので、穴があいたり、ファスナーが壊れたりと、意外と消耗が激しいアイテム。1年に1回は買い替えるルールにしておきましょう。

 

●圧縮袋:機能が落ちるので、基本は1回の使いきり

布団用や旅行時の着替え用のものなどありますが、基本は使いきり。1回使うと、密閉機能がグンと落ちます。もったいないように思っても、使う目的を考えたらその都度新品を。

日用品使用期限一覧


2.フライパンの使用期限

まず確認コンロの熱源はガス火ですか?IHですか?

まず確認したいのが、ご家庭のコンロの熱源です!

ご家庭の熱源はガス火のコンロですか?それともIHクッキングヒーターですか?


ガス火のコンロであれば、ガス火専用のフライパンIH対応のフライパンも使えます。

IHクッキングヒーターは、IHに対応した専用のフライパンが必要です。

コンロの熱源はガス火?IH?

パッケージに「IH対応フライパン」「IHクッキングヒーター対応」といった表記があるものはIHで使えます。また、ガス火のコンロでも使用できます。

IH対応フライパン


「ガスコンロ専用」と表記されているフライパンは、一般的なIH(鉄・ステンレス対応IH)では加熱されずに使えないので気をつけましょう。

※オールメタル対応IHでは使用可能です。

1. テフロン加工フライパンを長持ちさせるポイント


高い温度で使用しないテフロン加工とはフッ素樹脂でコーティングされたものを指す。撥水性と防汚性に優れる。フライパンコーティングの王道を行くテフロン加工だが、熱に弱く剥がれやすいという弱点をもつ。丁寧に扱っていても、徐々にコーティングは剥がれ、だんだんと素地が見えてくる。

コーティングを長持ちさせるポイントは4つ。
高温で剥がれやすくなるので弱火から中火で使うこと。フライパンを中火にかけ1~2分、垂らした水滴が転がるようになったら食材を入れる。

金属のヘラは使わない

木製やシリコン製のものを使うこと。フライパンの表面を傷つけない素材がおすすめ。

すぐに洗う

テフロン加工表面には無数の小さな穴が開いており、素地まで貫通している。油や調味料が入ったフライパンを放置すると、しみ込んでいきサビや剥がれの原因になる。調理の後はなるべく早く洗い、表面を清潔な状態にしておこう。

急激な温度変化を避ける

 

温度変化で金属は伸縮する。金属とテフロン被膜の伸縮率は違うので、接着面が離れてしまい、コーティングが剥がれるきっかけになる。調理直後にいきなり水につけないほうがよい。

2. セラミックフライパンの正しい扱い方

セラミックは、丈夫で耐熱性にも富んだ素材だ。フライパンにもその特長は大いに生かされ、炒め物が美味しくできると評判だ。セラミックはアルミなどの金属製のフライパンにコーティングされているため、剥がれるリスクはある。半年ほどで薄くなり始めるがそのまま使い続けるパターンは多い。

耐熱性は高いが急激な温度変化には弱い。フライパンを中火でゆっくりと熱してから調理することをおすすめする。大切なのは油の使用量。少量の油で調理できるがノンオイルでは焦げついてしまう。焦げつきを落とそうとして、セラミックコーティングを傷つけてしまう恐れがあるので、油を適量使うことをおすすめする。

3. フライパンコーティングの種類

テフロンやセラミック加工のフライパンの他にもおすすめのフライパンはある。

ダイヤモンドコート

フッ素樹脂にダイヤモンド粉末を合わせたコーティング。摩耗に強く剥がれにくいので、なめらかな表面を保つ。

マーブルコート

フッ素樹脂と大理石の組み合わせ。かたい大理石の粉をフッ素樹脂と混ぜ合わせて作ったもので、一般的にテフロン加工よりも寿命が長い。

チタンコート

かたくて軽いチタンは、ゴルフクラブにも使われる優秀な素材だ。フッ素樹脂は使われていないが、食品との接着性が低いため、チタンコーティングがされたフライパンは「剥がれず」「サビず」「くっつかず」の3拍子がそろっている。一番の長所は剥がれにくさだろう。多少の傷ができたとしても、酸化被膜ができて腐食が進みにくいところもポイントだ。

3.家電・自動車製品の平均寿命


リースナブル

≪セールスポイント≫ 1、月々7,000円で最新車両をリースできる! 2、車検・税金コミコミ!!全国最安水準のリース料! 3、トヨタの高級車、アルファードに月額2万円で乗れる! 4、充実のメンテナンス!全てリースナブルにおまかせできる 5、個人向けオートリース取扱高全国1位(大手信販会社調べ) 6、公式イメージキャラクター:魔裟斗氏 ≪ターゲットユーザー≫ 新車、中古車問わず車の購入/お乗り換えをご検討中の方


定額カルモくん

2018年以降、個人向けカーリース市場が、車の持ち方としての選択として「税金コミの月額定額」として、 需要が高まっている。その中で「おトクにマイカー 定額カルモくん」の特徴は以下となります。 「日本初の11年リースで月々の定額を抑えられる」 「頭金・ボーナス払いなし」 「全国どこでも納車が可能」 「ネット申込が基本となり、その分、価格が他社より安い(税金全てコミ、同車種、同グレード、同走行距離、同オプションの場合)」 「メンテナンスプランも月額定額で用意(返却時の求償保障が唯一業界でついている)」 「国産メーカーの車種、グレードは基本全て網羅(一部車種は除く)」

 


4.外壁の耐用年数

1.外壁塗装の耐用

年数は10〜20年

外壁塗装の物理的な耐用年数は10〜20年です。
新築直後であれば30年もつ外壁材もあります。

塗料の耐用年数は10年が目安

一度でも外壁を塗装した場合は10年が塗り替えの目安となります。
ただし、前回使用した塗料によって耐用年数は変わるでしょう。

以下では、5種類の塗料における耐用年数と特徴を紹介します。

ウレタン塗料

伸縮性に優れ、光沢がある塗膜(塗装の膜)を形成するのが特徴です。

耐用年数は8〜10年で、下塗りを含めた3回塗りの価格は1平方メートルあたり2,100〜3,100円が相場です。

ウレタン塗料は、外壁塗装の工事費用を抑えたい人に適しています。

シリコン塗料

耐用年数と価格のコストパフォーマンスに優れた、最も人気が高い塗料です。

耐用年数は10〜15年で、下塗りを含めた3回塗りの価格は1平方メートルあたり2,700〜4,100円が相場です。

外壁塗装でどの塗料を使えばよいのか迷う人にはシリコン塗料が向いています。

ラジカル塗料

2012年に登場したばかりの最新塗料で、最もコストパフォーマンスが高いです。

耐用年数は14〜16年で、下塗りを含めた3回塗りの価格は1平方メートルあたり2,900〜4,300円が相場です。

ラジカル塗料は、新しいものを積極的に採用したい人に適しています。

フッ素塗料

耐用年数が非常に長くてメンテナンスの手間が省ける塗料です。

耐用年数は15〜20年で、下塗りを含めた3回塗りの価格は1平方メートルあたり3,700〜4,700円が相場です。

フッ素塗料は、耐用年数が長い塗料を求めている人に向いています。

無機塗料

シリコンやフッ素塗料に無機質な材料を混ぜることで劣化しにくくした塗料です。
元となった塗料や無機材の配合量によって品質が変わります。

耐用年数は5〜25年で、下塗りを含めた3回塗りの価格は1平方メートルあたり3,700〜5,100円が相場です。

無機塗料は、高耐久の材料を求めていて塗料の良し悪しを見抜ける人に向いています。

外壁材の耐用年数は20〜40年を目処に

外装塗装

塗装をする下地材にも耐用年数があります。
下地材の耐用年数を超えた場合は交換が必要です。

外壁で主に使う下地材の例としては以下があります。

・モルタル
・サイディング

いずれも10年ごとに塗装メンテナンスをしたうえで、20〜40年程度で交換をしなければいけません。

また、外壁塗装以外にも下記のような部位には個別の耐用年数があります。

シーリング(コーキング)

外装塗装

サイディングの目地や窓際に利用されているゴム状の素材です。
7〜15年おきに材料を交換しなくてはいけません。

基本的に外壁塗装のタイミングで交換をおこないます。

防水塗装

外装塗装

ベランダや屋上の床に塗ってある雨漏り防止用の塗装です。
劣化しやすいため8〜15年おきに塗装が必要です。

屋根塗装

雨漏りを防止するためには屋根の塗装も行います。

紫外線や雨の影響で屋根の塗装は外壁よりも耐用年数が短いです。
このため、6〜15年程度で塗り替えが必要です。

2.外壁塗装の耐用

年数を過ぎている

か判別する方法

外装塗装

 

自宅の外壁の耐用年数が過ぎているかどうかは、劣化状況を見て判断します。

耐用年数が過ぎている場合は外壁材の交換や塗り替えをしなければなりません。
放置してしまうと建築材の腐食や雨漏りが進行するでしょう。

外壁の耐用年数が過ぎている場合に発生する劣化状況には以下があります。

1. チョーキング
2. 塗膜のハガレ
3. ひび割れ

以下では、具体的な症状と対処法を解説します。

1.チョーキング

外装塗装

外壁の塗装が粉状になる現象です。
指で外壁をさわったときに白い粉がつく場合はチョーキングが進行しています。

今すぐ塗装をしなくても問題はありませんが、外壁の塗装が効果を失いつつあるため塗り替えが近いと考えてください。

2.塗膜のハガレ

外装塗装

塗装の膜がはがれて下塗りや外壁材がむき出しになる現象です。
ハガレを放置すると外壁材が劣化して寿命が縮むため、補修費用が高額になりやすいです。

ハガレが多数見つかった場合は塗り替えをおこなったほうがよいでしょう。

3.ひび割れ

外装塗装

外壁材や塗装にひびが入る劣化症状です。
浅いひび割れを「チェッキング」、深いひび割れは「クラッキング」と呼びます。

ひび割れを放置すると隙間から雨が侵入して雨漏りの危険性があります。
早急に補修して塗装をおこないましょう。

3.外壁塗装の耐用

年数を長く保つコツ

外装塗装

外壁塗装の耐用年数は、材料の限界を超えて延ばすことはできません。
しかし、限界まで長く保つことは可能です。

手間と費用をかけられるなら10年以上の寿命差を生みだせるため、耐用年数を長く保ちたい人は以下を実践してみてください。

耐用年数が長い塗料を選ぶ

外装塗装

耐用年数が長い塗料で塗装すれば、メンテナンスの時期を遅らせることが可能です。 価格は高くなりますが、最低でも「フッ素塗料」、できればフッ素型の「無機塗料」を使って耐用年数を20年以上にすることを推奨しています。 高耐久な無機塗料の例としては「ミラウォール」があります。


今すぐ見積もりを『外壁塗装ほっとらいん』

外壁塗装ほっとらいん、外壁屋根塗装の塗装業者紹介サイトです。 2019年のサービス開始よりのべ14万人のユーザー様にご活用いただいております。(2020年3月現在) 業界紙・リフォーム新聞・流通新聞にもご掲載いただき、 今、大変注目をいただいているサービスです。 わずか30秒で外壁屋根塗装の見積もりを「無料」×「匿名」でお出しします。(日本全国対応) 外壁塗装をお考えの方はぜひご活用下さい。


塗装業者をご紹介ください。加盟店募集中

◆セールスポイント◆ 外壁塗装ほっとらいんは、外壁屋根塗装の塗装業者紹介サイトです。 2019年のサービス開始よりのべ14万人のユーザー様にご活用いただいております。 ◆ターゲットユーザー◆ 全国の外壁塗装・屋根塗装の施工可能な業者様、工務店様