いつもお読みいただきありがとうございます。
こつこつどんどんヒデドンです。よろしくお願いします。
早速ですが、
先般ご紹介した、【「第2弾 新型コロナウィルス緊急対応策」で、新型ウィルス感染症の影響により、収入減少があった世帯の資金需要に対応するため、生活福祉資金貸付制度の緊急小口資金及び総合支援資金(生活支援費)について特例措置を設ける旨をご案内しました。
今般「生活不安に対応するための緊急措置」を踏まえ、本特例貸付を拡大することとしたので、その概要を別紙の通リお知らせします。】
⇩厚生労働省のプレスリリース参照願います⇩
※プレスリリースとは・・報道機関に向けた、情報の提供・告知・発表のこと
要するに、休業や失業等により生活資金で悩んでいる方たち、収入の減少で苦しんでいる方たちに向けた、生活福祉資金の特例貸付です。
特例貸付制度は2種類あります。
休業された方向け
失業された方向け
です。以下の表にわかりやすく貸付対象や貸付条件が記載されてますので、ご確認ください。
※都道府県により若干の解釈の違いはあるかも知れません。参照は大分県
また、お問い合わせ先は、お住まいの市区町村福祉協議会で聞いてください。
3月25日より受付を開始しておりますので、各市区町村福祉協議会までお問い合わせください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントをお書きください